fc2ブログ

北海道へ理事会

先週の話ですが、所属している団体である全日本カイロプラクティック施術協同組合の理事会に参加してきました。
一応若輩者ながら理事なので年に一度参加させていただいております。例によって飛行機で行くのですが、今回初めて空港のカードラウンジに潜入!!朝からビール(ハートランド)飲み放題!!なんて素敵なところ♪笑


北海道ついたら夕方で、ご飯にカニが!!!!でかい!!さすが北海道♪


次の日に少し市場で買い物♪


北海道のスクールです!!セミナーに使っていいらしいのでタッチやブレインジムのセミナーを札幌で開催しようかなぁ♪


なんだかんだで5日間いました!!
本当に理事会しにいったの??って言われそうですが・・・(汗)
話の内容は機密事項でお話しできませんがしっかりとやってきましたよ!!

他の先生たちからもいろんな刺激を受けたのでまた頑張っていきたいと思います!!
スポンサーサイト



タッチフォーヘルス体験会

ここ最近、ブレインジムばかり予定が入っておりますがタッチフォーヘルスも地味に体験会したり講座したりしております。

ブレインジムは愛知のインストラクター3人でブレインジムスタジオ☆JOINとして活動している部分もあるので結構目立っておりますが個人的にも受け付けております!!
体験会も開催できますので興味のある人はぜひお問い合わせくださいね。


って速攻脱線しましたが・・・
今回はタッチフォーヘルスの活動ですね。ここ最近問い合わせが増えております。大変ありがたいことです。
実際に来て、お話をさせていただきその場で受講したいと言っていただける方や、自分が学んでどのように使うかを明確にしてからまた来ますといわれる方、いろいろいますね。

タッチフォーヘルスは家庭の救急箱みたいな物だとある人が言っていましたが本当にその通りだと思います。ある程度誰でも使うことができ、様々な応用が利く。それ故に医療従事者さまからOLさん主婦の方までお問い合わせいただいたり受講していただいたりしております。
内容もシンプルでいろんな知識や技術にも応用しやすいということで治療家様にも興味をもっていただいております。

皆さんに興味をもってもらうために行体験会は講師の腕がモノを言うものなので行うたびに常にどうしたらシンプルに理解していただけるかを考えております。

興味がある人はぜひお問い合わせお待ちしております♪

日程やタッチフォーヘルス・ブレインジムってどんなだろう?っていうかたはHPまで!!

ブレインジムスタジオ☆JOIN第3講しました~

最近めっきり涼しくなりましたね♪

昨日の話になりますがブレインジムスタジオ☆JOIN第3講をしました!!


今回のメインスピーカーは直ちゃん!!見る・聞くについての講座でした。
彼女の説明やお話は面白く、参加されているお母さんたちといい雰囲気。さすが同じ主婦!!俺は非モテ独男なのであんな雰囲気だせません!!(笑)





みんなで首のストレッチ中!!けしてうなだれているわけではありません!!(笑)

今回で3回目を無事に終了させることが出来、人も少ないながら増加傾向にあることがうれしいですね♪

次回は第四回 言葉・書くことのためのブレインジム 10月9日(木) に行う予定です!!

問い合わせはこちらまで!!

ブレインジム亀山

昨日の話ですが同じブレインジムインストラクターである三重県の栗本結乃インストラクターがブレインジムのセミナーを開催するという情報を聞きつけ見学とお手伝いをしに行きました。
お手伝いといっても特別何もしていませんけどね(汗)
彼女らしいほんわかとした雰囲気の中で8人の受講生さんたちも楽しそうにブレインジムを受講していました!!



今回のブレインジムのセミナーに参加をさせていただいて、自分ももっと頑張らないといけないなと思いました!!

とりあえずブレインジムをきちんと使えるように、伝えられるようにもっと勉強します!!

年に一度の・・・

気温は結構落ち着いてきたんですが湿度が高くてどうやって院内環境を整えるか悩みますね。
初めは窓を開けてサーキュレーターを回して風の通り道を作って見ました。気温28度・湿度計が80%超えてる!!
今度は窓を閉めて除湿機を入れたら気温30度・湿度70%!!
やむなくエアコン入れて27度・湿度55%で落ち着きました。

今日は年に一度のウォーターサーバーの交換日!!
最近ニュースで出ていましたがウォーターサーバーの中に菌が混入するとすごいことになるらしい・・・特に最近はサーバー代0円とかあるけどそこはきちんとメンテナンスしてくれるの??って思ってしまいます。
まっさる治療院で使っているサーバーは一年に一度交換してくれるのでずっと使いっぱなしの所よりは細菌混入のリスクが少ないのかもしれません。内臓の負担から体全体に影響が出ることも多々あるのでこういったところも気を付けていきたいですね!!



今回の新型はお湯の所のシールが変わりました。
冷たい水だけではなくお湯が欲しい方もいらっしゃるんでこういったマイナーチェンジはありがたいですね♪

今月の予定

なんか急に秋らしくなってきましたね!!結構夕方は涼しいですね。

今月の後半に海外研修がある・・・はずだったんですが、急きょ来月に変更になりました。

その代りに今月の後半は組合の臨時の理事会のために北海道へ行っていきます。

みなさまには多大なご迷惑をおかけしますがなにとぞご容赦ください。

営業予定はカレンダーをご覧ください。

てか最近仕事している感じがまったくないなぁ・・・笑

高知・大分勉強会

今回8月30日から9月2日まで高知・大分で勉強会に参加してきました!!
この勉強会は所属している全日本カイロプラクティック施術協同組合の勉強会で本来ブロックが違うので参加しないのですが、高知・大分の先生方とは仲良くしていただいているのと大分の先生が来るだろ??っていうんで参加しました!!まっさる院長は押しに弱いのです・・・笑
まずは高知に向かうためにFDAに乗り込み・・・

今回は黄色でした♪

無事に到着!!先生方と合流してご飯してから新店舗の見学・・・
高知の先生3人で高知市の繁華街にお店をオープンしたので見学にしながらお話を聞きました。今のところ全く考えていないけど自分が人を使って経営する時の参考になればと思いまして・・・
それからお店の閉店時間までグダグダして夜中に大分に向けて出発!!
なんだかんだで9時くらいに大分ついて会場に向かって10時から勉強会!!



今回はスティル・テクニックとAKの勉強会!!先生は70過ぎているのに毎回勉強会で新しいものを自分が臨床で使ってよかったものを紹介していただける素晴らしい先生です!!
勉強会が終わったら先生がご飯を食べさせてくれていろんなものがパンパンになりました♪
そのあと、若い衆で2次会行って気がつけば4時でした・・・



朝無理やり起きて朝ラーメン行きました!!朝からにんにく・豚骨はなかなかきついですね(笑)
そのあとフェリーで高知へ向かい、夜は高知のお店で勉強会!!もちろん終わってから打ち上げ(笑)

次の日の昼に愛知に帰ることが出来ました♪帰りはピンクです☆

今回、同業で年齢が近く仲良くしてもらっている人たちで学生のノリではしゃいですごく楽しかったし刺激にもなりました!!自分ももっと頑張りたいと思います!!