fc2ブログ

ブレインジム9月講座受付終了

タイトルまんまなんですが・・・

当院で行う予定の9月ブレインジム101公式クラスの受付を終了いたしました。

皆様ありがとうございました。


基本的に講座の開催は受講したいと思われる方の希望と私の空いている日程をすり合わせて開催をしておりますのでこの日はだめだからほかの日でやってほしいという方は是非、問い合わせしていただけたらありがたいです。

※ブレインジム101公式クラスは2人以上をお勧めしております。
スポンサーサイト



ブレインジムスタジオ☆JOIN第二講

遅くなりましたが、8月11日にブレインジムスタジオ☆JOIN主催の親子ブレインジム第二講ストレスケアを行いました。
初めはストレスってなんだろう?と言う事から始まり、ストレスの種類やどんなことがストレスに感じるかの話し合いをしたりしながら進行していきました。
11828629_404325243099563_8220120692337762642_n (1)

まずはみんなでPACEのおさらいです。覚えているかな?この動きは前回行ったのですが、早速採用している方もいるみたいで皆さんうまくできていました。

11828623_404325293099558_5101248206635375853_n.jpg


今回のエクササイズの一つです。みなさんきちんとのばせていますね。

11822857_404325323099555_9174496102457209000_n.jpg


ストレスというものはみんなよく使う言葉だけどどんなものなのか?と言う事を考えることにより今まで感じていたストレスが少し違うように感じる方もいたみたいです。

今回は4つのエクササイズを紹介しましたが、事前と事後の変化として、ストレスの数値化をしていただきました。
その結果、数値が下がった方や違うストレスが気になってきたという方などもいてとても楽しかったです。

次回は9月8日(火)10時~より長湫公民館で、3講 見る・聴くためのブレインジムを行います。次回も楽しく学ぼう♪

全国保健室コーチング研究大会無事に終わりました♪

8月1日・2日と京都で全国保健室コーチング研究大会が開催されていました。
いろいろあって2日目のワークショップの枠をいただいたので今回はタッチフォーヘルスについてお話をしました。

午前と午後の部があって同じことをしたんですが、受講生が違うと話す話題も少し変わりますね♪
違う講座をしているみたいで面白かったです☆

受講生の100%が先生だったので緊張はしましたが楽しくできたかなぁ☆